GJ-週刊朝日 9/29号 熟練の技を味わう

最新の広告







管理人です。

このページは2017年9月19日発売の週刊朝日 9/29号を読んで、面白かった記事にコメントしています。

週刊朝日  9月29日(0929)

熟練の技を味わう

80歳をこえて現役でガンバッている料理店の写真特集である。

いやあ、和みますし、是非行ってみたいなと思います。

野田岩 麻布板倉本店

最初は89歳の金本兼治郞さん。

東麻布の野田岩 麻布板倉本店といううなぎ屋さんである。

今なお、新しい発見の連続だというその言葉も、焼いているだけでは単なるベテランになるだけ、という言葉に続くとかなり重みがある。

89歳になった今も技を高めるべく、客との会話から手がかりを模索しているという。

海外では、年齢を重ねた人が仕事を続けていると、不幸せに見られることが多いと言うが、この金本さんの姿勢からは羨ましさが感じられるだけである。

日本人なりの幸せな歳の取り方なのかもしれない。



台東区のすし乃池

次は90歳の野池幸三さん、台東区のすし乃池である。

握るその寿司はしゃりは大きく、砂糖を入れないのが特徴の古典的な鮨。

無骨な感じの握りだが、伝統的な仕事にこだわって鮨を握っており、評判もいい。

砂糖を入れないシャリのため、サカナの甘みがよくわかるという。

髪形も短くキレイに揃えてあり、清潔感もばっちりである。

銀座のおぐ羅

80歳の小倉良之さんは、銀座のおぐ羅です。

「誰でも自分のお母さんのおでんが一番のはず。絶対に勝てない。うちは、二番を目指しています」

こんな味のあるセリフは若い人には似合いません。



湯島のEST!

最後は83歳の渡辺昭男さん、湯島のEST!(バー)です。

今は体調を崩し出勤していないが、近々復帰予定とか。

三島由紀夫にも提供したという本物のギムレットは、ちょっと飲んでみたいな。


しかし、朝日系の新聞・雑誌は政治の主張さえしなければそこそこイイ記事を書くのに、もったいないな、と改めて思いました。

[こちらの記事もオススメです]

■ちょいエロTV

■週刊誌の切り抜き



(週刊朝日 9/29号 目次)

・表紙の人 front + 西野七瀬(乃木坂46)
・熟練の技を味わう
・●ドン小西のイケてるファッションチェック[松村邦洋]
・不動産バブルはこれから2度崩壊する
・アパートローンで破綻 狙われる地方地主
・ふるさと納税 “損”してる自治体ランキング
・自動車の世界市場で日本勢包囲網 “一強”トヨタも絶体絶命
・黒い縦線が出たら要注意 爪で健康チェック
・津田大介 ウェブの見方 紙の味方
・田原総一朗 ギロン堂
・藤巻健史 虎穴に入らずんばフジマキに聞け
・室井佑月 しがみつく女
・「目キキ」&「耳キキ」
・ミッツ・マングローブ アイドルを性せ!
・山田美保子 楽屋の流行りモノ
・カトリーヌあやこ てれてれテレビ
・平成夫婦善哉[加藤修司・脇雅世]
・パパはなんだかわからない 山科けいすけ
・犬ばか猫ばかペットばか
・週刊図書館
・帯津良一 貝原益軒 養生訓
・新・名医の最新治療 重症の気管支喘息
・パズルDE脳力測定[クロスワード]
・介護ボランティア編 ヘルプマン!! くさか里樹
・春風亭一之輔 ああ、それ私よく知ってます。
・林真理子 ゲストコレクション 桐島洋子
・北原みのり ニッポン スッポンポンNEO
・嵐山光三郎 コンセント抜いたか
・東海林さだお あれも食いたい これも食いたい
・丸山茂樹 マルちゃんの ぎりぎりフェアウエー
・東尾 修 ときどきビーンボール
・出会いの秋… 婚活の“プロ”が裏技教えます!!
・「男の美学」?「やせ我慢」? 4人に1人 未婚・独身男が増えている裏事情
・筑駒vs.開成… ダブル合格で選ばれるライバル校はどっち?
・鈴木おさむ 1970年代生まれの団ジュニたちへ
・ワイド特集 いい日 旅立ち
・警護なしで買い物も一人!? 佳子さまの英国暮らし
・最後にみせた宮里藍 プロの流儀
・オバさんになっても攻めてる森高千里の「異次元アレンジ」
・高梨沙羅でも稼げないジャンプ競技
・“史上最強打線”不発のU18の再評価
・大量休場の大相撲の救世主
・CIAに匹敵北朝鮮サイバー戦士
・映画「わたしたち」対談 ユン・ガウン監督×荻上チキ 日韓「いじめ」のリアル
・美の目利きが最終的にたどり着く オイルで美しくなる
・たるまない技術 ボディー編
・お便りクラブ/編集長後記
・御朱印の“魔力”なぜ、人々は惹かれるのか
・夏の終わりに食べたい!魅惑のアントルメグラッセ
・●人生の晩餐
・●岩合光昭の今週の猫
・●佐藤健寿が探るニッポンの奇界
・●山藤章二の似顔絵塾

最新の広告