管理人です。
このページは2017年9月14日発売の週刊文春 9/21号を読んで、面白かった記事にコメントしています。
週刊文春 9月21日号(0921)
前原誠司民進党代表 北朝鮮美女のハニートラップ疑惑
前原が民進党の代表になった時、週刊文春による山尾不倫疑惑が明らかになった。
民進党幹部は、この一蓮の不倫騒動を「前原のスキャンダルに対する感度の鈍さが浮き彫りになった」という。
しかし、民主党時代から党内で身内の足を引っ張り合うのが好きな政党とはいえ、代表就任直後から異論が出るのもどうかと思う。
でも今回の山尾不倫をみると、前原のスキャンダルへの感度の低さは本物であろう。
- 幹事長内定前に、党内では山尾の不倫が噂されていた
- 内定取り消し、幹事長代行案の消滅など、対応が二転三転
- 山尾個人の不倫問題を自ら党の問題として聞き取りした
さすがである。
以前、民主党の代表時にガセメール問題で追及し代表を辞任した人柄は変わっていないようである。
そして、今回の文春の記事は、過去のこととはいえ、前原のこのスキャンダルに無頓着なことを再認識させてくれる。
前原誠司と北朝鮮
記事の内容は、要約すると前原氏は過去に2度、北朝鮮を訪問しているが、その時交流した人々から(広義の)ハニートラップを受けて、北朝鮮の主張寄りの情報を日本で展開しているんじゃ無いか、というもの。
というのも、過去の前原発言は北朝鮮寄りのものが多く、また自分の情報源として北の元工作員の方、元朝鮮総連の幹部、在日の方が情報源になっているということを講演ではっきりと述べており、その隠さなくてもいいという純粋さもかなり危うい。
仮に、元工作員であろうが、現役を引退した朝鮮総連の幹部であろうが、あの独裁国家北朝鮮の指示に反することを日本の政治家に伝えることはないし、独裁者の逆鱗に触れたら日本で活動中の現役工作員に普通に処理されてしまう。
民主党の与党時代、外国人献金問題で前原は外務大臣を辞任しているが、公安関係者はその時に、前原氏と北朝鮮をつなぐ様々な人脈が浮き彫りになったと指摘する。
また軍事アナリストは次のように語る。
「北朝鮮にとってもっとも苦しいのは日本が一丸となって、ブレない北朝鮮政策を行うこと。逆に日本に北朝鮮シンパができれば政権に間接的に影響力を行使できる。こうした国の女性と親密になることは論外だが、写真撮影などのちょっとした友好関係も、後に弱点になると考えるべき。独裁国家だけに草の根交流と思っていても向こうに利用されるだけ。あらゆる場所で監視され弱点を探られている」
実際に、訪朝後に北朝鮮シンパになり、その言動が露骨に変節したことから、何らかの工作を仕掛けられたのではないかと言われたケースもある。
まあ、民進党が与党になることはないけども、可能性としてはゼロではないわけである。
前原さんも、いつまでもボンボンでいないでちゃんと地に足をつけてくださいね。
しかし、蓮舫辞任から、マスコミの民進党への風当たりが強くなったと感じるのは気のせいか?
個人的には、だらしない野党第1党として、だらだらしていて欲しいのだが。
【北朝鮮関連の記事】
・GJ-週刊現代 12/30号 米朝開戦の確率100% 金正恩は亡命!
・GJ-AERAアエラ12/18号 北朝鮮の木造船漂着 難民が押し寄せる?
・GJ-週刊現代12/23号 韓国・平昌五輪は中止か失敗か?
・GJ-FLASHフラッシュ11/7号 在韓米国人「20万人」が日本避難!
・GJ-週刊現代 11/4号 年明け米朝開戦!防衛省の準備
・GJ-FLASH 10/17.24号 日本核武装に「3カ月、3億円」
・GJ-週刊現代 10/14.21号 日本原発に北朝鮮ミサイルが!
・GJ-週刊現代 10/7号 金正恩 最後はロシアに亡命
・GJ-週刊文春 9/28号 東京核攻撃で死者85万人
・GJ-週刊プレイボーイ 10/2号 米海軍事故頻発!中国ハッキング説
・GJ-週刊現代 9/9号 米中開戦!中国軍の尖閣・九州侵攻
・GJ-週刊プレイボーイ 9/4号 北朝鮮 日本に何発ミサイルが?
・GJ-週刊現代 9/2号 米朝開戦で”韓国”被害シミュレーション!
・GJ-週刊現代 9/2号 米朝開戦で”日本”被害シミュレーション!
・GJ-FRIDAY 9/1号 北朝鮮「開戦確率90%」
・米国 北朝鮮制圧後のシナリオ!韓国なんかどうでもいい
・GJ-週刊現代 8/19・26号 米国が北朝鮮を空爆!9/9決行!
・GJ-週刊プレイボーイ 7/31号 自衛隊10大新兵器チェック
[こちらの記事もオススメです]
■ちょいエロTV
■テレビの切り抜き
■週刊誌の切り抜き
(週刊新文春9/21号 目次)
・原色美女図鑑 貫地谷しほり
・CATCH UP
・前原誠司民進党代表 北朝鮮美女のハニートラップ疑惑
・山尾志桜里「禁断愛」の証拠とイケメン弁護士「婚約不履行」事件
・自民党選対委員長塩谷立のダークマネー
・ワイド特集 Bといっしょ 日本も韓国も核武装? 北朝鮮「核保有容認」トランプの本音
・斉藤由貴&宮迫博之“奇跡のコラボ”が幻に!
・はり治療ミスで深刻危機巨人澤村とフロントの“神経戦”
・with Bが本誌に明かすブルゾンちえみが“気になる男”
・飯島勲の激辛インテリジェンス(203)
・野球の言葉学 涌井秀章 千葉ロッテマリーンズ
・それでも社長になりたいあなたへ(21)宋文洲
・THIS WEEK
・この人のスケジュール表 新海岳人、森 健、山田由梨
・夜ふけのなわとび 林真理子
・いまなんつった? 宮藤官九郎
・考えるヒット 近田春夫
・人生エロエロ みうらじゅん
・週刊藝人春秋 Diary 水道橋博士
・タンマ君 東海林さだお
・0から学ぶ「日本史」講義 出口治明
・新・家の履歴書 皆川猿時
・日々我人間 桜 玉吉
・川柳のらりくらり 柳家喬太郎
・言霊USA 町山智浩
・ラストライン 堂場瞬一
・てこずるパズル
・泥濘 黒川博行
・ツチヤの口車 土屋賢二
・ミルク・アンド・ハニー 村山由佳
・ぶらりわが街 大人の散歩 離島編
・沢村さん家のこんな毎日 益田ミリ
・ヘンな食べもの 高野秀行
・見もの聞きもの
・文春図書館
・時々砲弾 宮崎哲弥
・日本テレビ「最強バラエティ」のDNA(5)
・狙われる「シングルマザー」
・「誤嚥性肺炎」で死なないための対策ガイド
・「ひよっこ」で認知症を防ぐ
・元SMAP3人退所
・ワイド特集 Bといっしょ 小池百合子「自民党からもほしい」新党は人材不足極まれり 「本当にやめたい」今井翼がタッキーとのコンビ解消を直訴
・宮沢りえ小2愛娘が来年舞台デビューで「二代目ママ」襲名
・二度目の引退で再婚!? 伊達公子が元夫クルムと親密デート
・安倍首相「憲法改正」の旗振り役神社本庁で内紛勃発
・伊藤理佐のおんなの窓/読者より/表紙はうたう(和田誠)
・ニッポンの新・農業男子
・CATCH UP
・フランチャコルタと各国料理の華やかな出会い
・時はカネなり
・おいしい!私の取り寄せ便