NG-小学8年生11月号 安倍晋三を中傷するマンガ!難病を茶化すな!

最新の広告







管理人です。

2017年9月28日発売の小学8年生 11月号の一記事があまりにもひどかったのでレビューコメントします。

記事タイトルにいつもはGJ(グッジョブ)をつけて敬意を表しているのですが、今回は初のNG(ノーグッド)です。

論点はいろいろありますので、順次述べていきたいと思います。

小学8年生(4) 11月号

まんがで読む人物伝 安倍晋三 内閣総理大臣

まさか小学生向けの雑誌をレビューすることになろうとは思ってもみませんでした。

ちょっと選挙の動向ばかり気になって、9月末に発売されていたのに一部で大問題になっていることに今日まで気づきませんでした。

一言でこの問題を知らない人に伝えると、安倍晋三を描いたマンガがヒドすぎるということです。



週刊SPAあたりに掲載されていたら、(反安倍を)やってるやってる、となるけど、素直に信じてしまう小学生に無条件に見せていい内容ではない。

ネットで語られている論点をあげてみると次のようになりますかね。

  • 安倍氏の難病を茶化しており、同じ病気、田野難病の人に失礼極まりない
  • 絵柄、表情、コマ割りなどで安倍中傷の印象操作をしている
  • 小学生向けの学習雑誌で、一国の総理大臣を誹謗中傷している。子供がそのまま信じたらどうする?
  • 選挙期間中になにやらかしてくれてんだよ



子供時代の安倍晋三のエピソード

まずは上記の論点の前提として、作者の意図の前ふりがありますので、解説します。

それは子供時代の、どうでもいいようなエピソードを、さも意味ありげに描き印象操作の前提としているのです。

安倍晋三の子供時代はワガママだった

幼稚園か小学生低学年の晋三が、おんぶをせがんだだけである。

意に沿わないとかんしゃくを起こすという、前ふり。

こんなのエピソードとも言わないよね



安倍晋三の子供時代は平気で嘘をついていた

「やったよ」と言っていた宿題を実はやっていない

6日後に同じことを繰返し「やったよ」と言っていた宿題をやっていない



しょうがないので、母親とお手伝いさんが左手で宿題を代筆

これもエピソードというほどのものですらなく、安倍を批判するためだけの前ふりの素材でしかない。

ボクは安倍晋三よりも一回り以上年下だが、それでも宿題をやっていかないなんて当たり前だったし、クラスには何人もいた。

反面、教師にも体罰が許容されており、リスクを背負って自己責任で宿題をやらなかったわけである。

それが今は宿題をやっていかない子供は基本的にいないらしい。

ボクも子供に聞いて驚いたんだ。

そんな今どきの小学生がこのマンガを見たらどう思うか?

相当にだらしのない子供、問題児と意識付けされるのではないだろうか。



友達を利用することに目覚める安倍晋三

本当にエピソードですら無くて心寒くなる。

遠足にお弁当を忘れて行った安倍晋三に、友達がみんな一品ずつおかずをわけてくれた話をここまで意図的に改変

つまり、子供時代のエピソードとも言えない出来事を通して、安倍晋三とは、強情でわがまま、平気で嘘をつき、自分が得するにおいて友達は大事にする、という印象を小学生に植え付けている。

こんな小ずる子供が大人になった安倍晋三を信じるわけがない。



安倍氏の難病を茶化している描写

ここから本来の論点となる。


(1年後、自らかいよう性大腸炎という病気になっていたことを告白した。じつはおなかがイタくて…)

あなたはこのマンガを見てどう思いますか?

ボクは少し気になる部分はありますが、取り立てて事を荒立てる必要も無いように思えます。

次のコマに「辞任から次の就任までに良い薬が開発されて以前よりも職に集中できるようになったのです」とかセリフが入ったら問題ありませんもんね。

では、実際には次のコマはどうでいう展開でしょうか?


(しかし!!2012年9月再び総理大臣に就任)

元気一杯の安倍晋三が飛び跳ねて再チャレンジしています。

上の2つの画像がつながっているんですよ。



ボクには、難病なんてウソだろ、選挙で負けたから辞めたんだろ、と中傷しているようにしか見えません。

ホントは元気だったんだろって。

そして、この印象操作は、少年時代の「嘘つきエピソード」を通して真実味があるように誘導されているのです。

安倍晋三氏はもとより、同じ病気の人、また同程度の難病を患っている人に対しても大変に失礼な描写と言わざるを得ません。



絵柄、表情、コマ割りなどで印象操作をしている

コマ割りでの印象操作は先ほど話しましたが、こんどは描写の話です。

昭恵さんと安倍氏の描写です。

ひどい顔、ひどい絵ですね。

鼻水まで流す必要があるのでしょうか?

こういう絵柄の作者さんで、こういった絵しか書けないのかもしれないですね。

一方の小池百合子は、こんなに爽やかに描かれていることを考えると、安倍陣営に対しての明らかな印象操作ですね。

それに、ボクの好みを抜きにしても、安倍昭恵の方が小池百合子よりもチャーミングです。

それに対して、この絵の差にはひどい悪意を感じます。

しかも、必要以上に大げさ。



「そんなことがあるわけないですよ。もしそんなことがあったらワタシは総理大臣ヤメますよ!!」

「そういうの印象操作だから!!」

これらの有名な台詞を、こんなに激高して安倍さん喋ってたかな?

ボクの記憶とは違うのですが…



小学生向けの学習雑誌で、一国の総理大臣を誹謗中傷

あくまで小学生向けだから悪いんだということを前提に、その他の誹謗中傷を書いていく。


(憲法違反と言われながらも、安否関連法案を強行採決!!)

  • 小学生に憲法違反と言い切るな!
  • 強行採決と言い切るな!

異論のある事を、小学生相手に言い切るな、話題にするな。


(安保法案成立後)支持率は一時的に下がったが、すぐ回復した。
その理由は、ほかに総理になってほしいヒトがいない。他にいねーし、いねーし

あなたたちが思う分にはいいけど、日本人と総理大臣をなめるなよ。

そして、小学生に「クズみたいな国なんだよ、日本は」というような意識を植え付けるな。

ホント、腹が立つ。学習雑誌だろ、8年生。

だから8年間も小学生なんだよ!



安倍首相は外国の要人と信頼関係を築いていて、それが支持率に反映されている部分はあるだろう。

それを全くのフィクションで、トランプとケンカしているようなゴタゴタで話を終わらせて、真実とは全く逆である。

また証拠も無いようなことを印象操作。

第一証拠があったとしても、その行着く先が適法なのだから、どうしたいんだっつうの?

献金して何が悪い、理事長やって辞めて何が悪い、何十年もの友達が学校を経営していて何が悪い



結 論

くどいようだが、ある程度分別が付く大人がこのマンガを読む分にはいいだろう。

しかし、選挙期間を狙ったような発行はいただけないし、絶対に小学生を対象にして読ませてはいけないものでもある。

特に学習雑誌を装っているわけだから、その悪質性はきわまっている。

教科書に書いてあることをいちいち疑わないように、そのまま日本の国と、政治家を信頼できない大人に育ってしまう。

このマンガの最初のページの欄外に「★子どもたちが興味を持ち、楽しく読みすすめられるように、事実に基づいて、まんが的きゃく色を加えて構成しています。」って書いてあるけど、ウソつけ。

このマンガが小学生に伝えているのは「あなたの国で一番偉いヒトは、子供の頃から嘘つきでワガママで、大人になってからも嘘つきでワガママで、憲法違反までして戦争に行かせる法律を無理矢理作って、人気が無いけど、他に代わりの人がいないから、総理の座に居座っているんだよ」ということである。

こんな虚言を突きつけられてある程度理解できる小学生が、楽しく読みすすめられるわけがないだろう。

ボクの世代であれば、みんな必ず思い出がある小学館の小学○○年生の雑誌であるが、晩節を汚さないで、このまま幕引きにしてほしいと願う。



アマゾンのレビューでは評判はどうか?


アマゾンレビューで調べてみると、やはり低い評価が目立っている。

もう圧倒的である。

ただ中には5段階評価の5をつけている人たちもいるが、これらは単なる反安倍の人たちである。

レビューも一通り読んだが、『小学生向けの学習雑誌』という視点が完全に抜けているものが殆どであった。

反安倍に夢中になりすぎて、俯瞰(ふかん)で物事が見れなくなっているのでしょうね。

以下、トップカスタマーレビューを1ページだけ引用させてもらいます。

残りを見たい人はアマゾンでどうぞ。

トップカスタマーレビュー
2017年10月10日
コメント|262人のお客様がこれが役に立ったと考えています. このレビューは参考になりましたか?
2017年10月12日
コメント|62人のお客様がこれが役に立ったと考えています. このレビューは参考になりましたか?
2017年10月10日
コメント|150人のお客様がこれが役に立ったと考えています. このレビューは参考になりましたか?
ベスト500レビュアー2017年10月10日
コメント|188人のお客様がこれが役に立ったと考えています. このレビューは参考になりましたか?
2017年10月10日
コメント|178人のお客様がこれが役に立ったと考えています. このレビューは参考になりましたか?
2017年10月10日
コメント|198人のお客様がこれが役に立ったと考えています. このレビューは参考になりましたか?
VINEメンバー2017年10月10日
コメント|197人のお客様がこれが役に立ったと考えています. このレビューは参考になりましたか?
2017年10月12日
コメント|92人のお客様がこれが役に立ったと考えています. このレビューは参考になりましたか?



【関連記事】
GJ-サンデー毎日 11/12号 公明党と自民党が都議会で再合流!
GJ-週刊新潮 11/9号 三原じゅん子の色ボケ生活!24歳年下夫
GJ-週刊文春 11/9号 立憲民主党は性犯罪の巣!二人目
GJ-都政新報 小池都政1年間の点数と今後の予想!
NG-小学8年生11月号 安倍晋三を中傷するマンガ!難病を茶化すな!
長島一由氏名義のクレームが来たよ!神奈川1区【希望の党ポンコツリスト】
GJ-週刊文春 10/19号 小池“緑のたぬき”の化けの皮
GJ-週刊新潮10/19号「希望の党」のポンコツリスト
GJ-週刊文春 10/12号 安倍と小池 総理にふさわしいのは?1600人アンケート
GJ-週刊新潮 10/12号 小池百合子に 国会議員からのダメ出し
GJ-週刊新潮 10/12号 小池百合子に 都政関係のダメ出し
GJ-週刊文春 10/5号 落選させたい議員は誰ですか?
GJ-週刊文春 10/5号「小池新党」希望の党は掃き溜め議員の巣
GJ-週刊文春 9/28号 野田聖子の夫は元暴力団員,逮捕歴2回

(小学8年生(4)11月号 目次)

■土偶 vs はにわ 5番勝負!!
■ほる!見る!分かる!! 遺跡大発掘!
■レッツ! 縄文クッキング!!
■異常気象にいどめ!!
■今、将棋が熱い!!
■中村佑介先生のもっと絵ヂカラUP!! 教室
■さかなクンの魚ギョっと人生
■まんがで読む人物伝[安倍晋三]
第97代内閣総理大臣の安倍晋三首相は、どんな人物なのでしょうか?
『小8』第1号のドナルド・トランプ大統領や、第2号・第3号のペリー提督の漫画で話題を呼んだ、藤波俊彦先生による爆笑「人物伝漫画」です。
政治家だらけのスゴい家系に生まれた安倍首相の生いたちを、ユーモアたっぷりに描きます

■TABO8(ターボエイト)最新情報!
■原作まんが『ドラえもん』石器時代の王さまに
■なぞときチャレンジ!『名探偵コナン』発掘! なぞとき探偵団!

最新の広告







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA