GJ-週刊現代 11/4号 10.22衆院選直前 最終当落予測!

最新の広告







管理人です。

このページは2017年10月20日発売の週刊現代 11/4号を読んで、面白かった記事にコメントしています。

週刊現代 11月4日号(1104)

全選挙区の最終当落がわかった

明後日に選挙をひかえ、これぞ週刊誌の最終当落予測になると思う。

ここでは党別の議席数しか扱わないが、各選挙区の状況に興味がある人は是非とも本誌記事をご覧下さい。



【自民党】の議席予測

自民党の議席は269議席で、解散から-19の予測。

とはいっても、自民党にとってはありがたい、十分な数字であろう。

記事では、自民党候補者からはすでに軽口が出始めているという。

結局、小池百合子さまさまでした、と感謝を述べる余裕。

平沢勝栄氏も、都議選で成功したから小池は勘違いしたと手厳しい、完全なオウンゴールと。



【公明党】の議席予測

解散前の35議席から33議席へ。

当初の選挙予想では、どこも34議席予測だった。

それが1週間ほど前はのきなみ-3~-5議席ぐらいの予測が出て、どうしたのかなと思っていたが、最後に収るところに収りそうな数字になった。

これで自民党、公明党あわせて302議席予測である。

これだけ取れたら、解散前与党にとっては大勝!といい数字であろう。

そして、自民党が大勝すればするほど、都政での公明党の立場は微妙となる。

それでなくても、小池の国政進出と言うことで裏切られているわけであるから、合わせ技で小池に見切りをつけて、都政も自民党へ寝返るのでは無いかとボクは見ている。



【希望の党】の議席予測

解散前の56議席から52議席への減である。

希望の党に逃げ込み、当選すればなんでもありの人たちは一網打尽にされることになりそうだ。

選挙にプラスになると思えば、結果マイナスに作用するとは、なんとも面白い。

これだけが、小池さんの功績を認めます。

一方、若狭氏は大部苦戦しそうである。

小選挙区で落選すると、比例では3議席になりそうで、そうすると若狭氏の比例での当選も難しくなるのだ。

しかも、比例で当選した場合でも、希望の党の幹部になるのは難しいかもしれない。

比例当選は0.5回当選としかみなされないのである。

まあ、彼はまたテレビのコメンテーターに戻ればいいかな。

小池さんの裏の顔を知りたくて引く手あまたじゃないかな。



【立憲民主党】の議席予測

希望の党を抜いて、野党第1党になりそうである。でも微妙。

選挙後は旧民進党議員、現民進党参議院議員が入り乱れて、大混乱の予感がする。

 

泣いても笑っても22日に結果は出る。

台風が心配だなあ

【10.22衆議院選挙の予測記事】
GJ-週刊現代 11/4号 10.22衆院選直前 最終当落予測!
GJ-週刊文春 10/26号 衆院選 全選挙区最終予測
GJ-サンデー毎日 10/29号 衆院選当落 最終予測!
GJ-産経新聞&FNN(10/12~15調査) 10.22衆院選終盤情勢
GJ-毎日新聞(10/15時点) 衆院選中盤情勢
GJ-朝日新聞(10/10~13) 衆院選序盤情勢調査
GJ-日経新聞(10/10.11) 衆院選序盤情勢
GJ-共同通信 10/10.11 衆院選 全選挙区完全予測
GJ-週刊現代 10/28号 10.22衆院選 全選挙区完全予測
GJ-週刊文春 10/12号 10.22衆院選 全選挙区完全予測
GJ-サンデー毎日 10/15号 10.22衆院選289選挙区当落全予測


【その他衆院選の関連記事】
GJ-都政新報 小池都政1年間の点数と今後の予想!
NG-小学8年生11月号 安倍晋三を中傷するマンガ!難病を茶化すな!
長島一由氏名義のクレームが来たよ!神奈川1区【希望の党ポンコツリスト】
GJ-週刊文春 10/19号 小池“緑のたぬき”の化けの皮
GJ-週刊新潮10/19号「希望の党」のポンコツリスト
GJ-週刊文春 10/12号 安倍と小池 総理にふさわしいのは?1600人アンケート
GJ-週刊新潮 10/12号 小池百合子に 国会議員からのダメ出し
GJ-週刊新潮 10/12号 小池百合子に 都政関係のダメ出し
GJ-週刊文春 10/5号 落選させたい議員は誰ですか?
GJ-週刊文春 10/5号「小池新党」希望の党は掃き溜め議員の巣
GJ-週刊文春 9/28号 野田聖子の夫は元暴力団員,逮捕歴2回



[こちらの記事もオススメです]

■ちょいエロTV

■週刊誌の切り抜き

(週刊現代11/4号 目次)

・NHK朝ドラ『わろてんか』の舞台 笑いと人情の大阪めぐり
・列車に揺られて、福島へ
・プロ野球ドラフト会議 注目選手「これが僕を支える言葉」
・「危険運転」ドライブレコーダーは見ていた
・絶景日本遺産
・全選挙区の最終当落がわかった
・防衛省現役幹部が語った「年明けに米朝開戦。我々はいま、こんな準備をしている」
・年内に株価2万3000円までは見えた!
・あぁ、トホホな中国 世界がどう変わろうが、この国だけは変わらない
・【LOOK!】公明新聞が連日掲載 崖っ縁候補の「形相」/「小学8年生」がネトウヨにからまれている
・【LOOK!】経済効果1200億円 「ゆるキャラ」を巡って成田市が職員に大号令 ほか
・【LOOK!】外様の主砲はクビ 戦犯コーチは残留 巨人W村田の「明暗」 ほか
・【LOOK!】ドクターZは知っている
・【LOOK!】フライデー記者が語る戸田恵梨香との「接触」 ほか
・今週の「へぇ〜そうなんだ」
・伊集院静「それがどうした」
・東海林さだお 「サラリーマン専科」
・中沢新一「アースダイバー 東京下町編」
・私の地図 高橋和也
・また楽しからずや 中川愛海
・酒井順子「気付くのが遅すぎて、」
・社長の風景 石原卓児「コメ兵」社長
・サウダージ—あの日を旅する
・五木寛之 「新 青春の門」漂流篇
・美鳳の週間運気予報
・「銀行渉外担当 竹中治夫」作画/こしのりょう 原案/高杉良
・日本一の書評
・佐藤優「名著、再び」
・藤島大 「ラグビー 男たちの肖像」
・ポテチ次郎「アー・ユー・ハッピー?」
・ゴルフが好き!齊藤祐也
・イッツ脳タイム!
・井筒和幸の「今週の映画監督」
・福田雄一「妻の目を盗んでテレビかよ」ほか
・数独にチャレンジ
・青木理 「ジャーナリストの目」
・『熱討スタジアム』いかりや長介を語ろう
・団塊世代が死んで不動産大暴落
・[広島]新井貴浩と[阪神]新井良太 才能は弟の勝ち。でも成功したのは兄だった
・現役医師の実名告白「刺激に満ちた愛人とのセックス。これに勝る良薬なし」
・大人が楽しむ秋ドラマ ここが見所、泣きどころ
・過払いされた遺族年金 あとから「返して」と言われたら
・神戸製鋼データ偽装 日本中の名門企業「大混乱の現場から」
・[危ない食品添加物]「リン酸塩」が入っている食べ物はこれだ
・読者です、編集部です
・人生の相棒 相楽樹
・熊川哲也 土の記憶
・[カラー図解]病気とホルモン
・磯山さやか 熟れごろ
・日本一美しいタクシードライバー「乗っていきませんか?」
・熊田曜子 柔肌エロス
・鉄道の「記憶」
・私のベスト3 中田喜子(2)

最新の広告