GJ-週刊女性 7/11号 木村拓哉の焦燥

最新の広告







管理人です。

このページは2017年6月27日発売の週刊女性 07/11号を読んで、面白かった記事を紹介しています。

週刊女性 7月11日号 0711

1位 木村拓哉の焦燥 中居の残留決定で揺らぐ足場

4月末からGWにかけて、事務所のごり押しもあり木村拓哉表紙の雑誌も多かったが、ある映画雑誌では今年いちばん売上げが悪かったのが木村拓哉の表紙号だった。

通常、目標1万冊とするとその近くまで売れるが、木村表紙の号は目標の6割しかいかなかったとか。

木村拓哉に思い入れはないが、栄光を極めた人が落ちていくのを見るのは正直つらい。

中居残留の陰で事務所でも肩身が狭くなりつつある、と記事は結んでいる。


2位 又吉直樹赤裸々インタビュー

やはり作家だけ合って、普段からいろいろ考えてるんだな、と思った。

「ああ、(好みの)タイプって会話のためだけにあるんやな」という気づきも、言い回しが一種独特である。

特に特徴のあるインタビューではないが、小説「劇場」をボクが完読したことで興味を持った。「火花」はまだ全部読んでいない。

「僕は、太宰みたいな、富士山みたいな作家にはなれないでしょうけど。でも、いつか、富士山のような作品を創ってみたいなぁとは思ってます」

と本人が言うように、小説のパーツは太宰の小説に似ているところが多いように思う。

太宰治「人間失格」での友人との反意語遊びが、「劇場」では文豪をチームにしての一人サッカーゲームの部分などは、相通じる(少なくとも影響を受けている)ところがあるように思う。

どちらにしろ2冊続けての文学ベストセラーという実績はものすごい。

3位 豊田真由子衆議院議員  「キレやすい目立ちたがり」のウラで「DVを受けていた」学生時代

豊田議員の母親が父親から家庭内暴力を受けていたという。

(中略)少なからず暴力がある家庭に育って、(略)暴力を身近で見てきた人は暴力の恐ろしさを知っています。カッとなると自分もおさえられない、と。

タイトルに「偽りあり」といえなくもない内容だが、まあそこは許そう。

ただ、テレビや文字媒体では過激すぎるのか一切取り上げないが、元記事では、「娘がレイプされたら」というくだりで政策秘書に説教していたらしいので、暴力云々よりも人間性の問題であろう。

普段のおとなしい感じとのギャップがどうこうとか、メディアでよく取り上げられるが、事件前から彼女の容姿から「邪悪さ」を感じる人も多かったんじゃないだろうか。少なくともボクはそうだった。

4位 <10ページ特集>女子目線で斬る! 小池劇場総チェック

豊洲移転はやめたほうがいい理由、「とちょう保育園」、「混合介護」の解禁の話題など。

北原みのりの意見には、ボクは同意できないものも多いが、今回小池に対してのコメント「期待できない”女王様の政治” 」には賛同できる。

(本文より)

東京はステップアップのひとつで、ゆくゆくは”ジャパンファースト”つまり”百合子ファースト”ですよ。

並々ならぬ野心をちらつかせる女王様の踏み台にされている実感があります。

都民ファースト圧勝予想なんて言われているけど、都民の皆様は小池百合子の腹黒さを感じないのかな?

 

5位 猟奇的キャラ弁がスゴすぎる!

いや、これは本当に凄すぎる!

ダブルソフト、BOOK OFF、餃子の王将、肉のハナマサ、ポンジュース、カール、おかめ納豆、ロート製薬、永谷園のお茶漬け、アタックバイオEX、のりたま、ムヒSと、よくぞここまでといったキャラ弁がカラーで紹介。

まさに猟奇的!

【週刊誌のGJ記事】

(週刊女性 7/11号 目次)

・この笑顔を忘れない/さようなら小林麻央さん(享年34)

・〈特写〉土屋太鳳(22)愛さずにはいられない!/映画「兄に愛されすぎて困ってます」30日公開

・〈特写〉磯村勇斗(24)朝ドラ「ひよっこ」の隠れイケメン!

・Weekly Watching !!

・【あのお菓子がリッチに大変身!】大人プレミアムなおやつBEST20

・【ムビチケ200名様に】トム様が絶体絶命の危機!? 映画「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」

・【小林麻央さん(享年34)秘話で綴る家族愛】母の「無念」と「切なる願い」

・【春ドラマ打ち上げ3連撮!】長谷川博己(40)波瑠(26)相葉雅紀(34)宴で見せた笑顔

・【つかの間のオフに…】Hey!Say!JUMP中島裕翔(23)「恋人選び」に熱視線

・【快挙のウラに幼少期のモンテッソーリ教育】藤井聡太四段(14)祖母が語った驚異の記憶力

・【映画、雑誌、ドラマも軒並みふるわず…】木村拓哉(44)の焦燥

・【秘書に暴言、パワハラで離党届】豊田真由子議員(42)「キレやすい目立ちたがり」のウラで…

・【モリ&カケ疑惑 これで幕引きなんて許せない!】安倍首相は心証的にクロ!

・【又吉直樹(37)赤裸々インタビュー】恋愛物語に込めた思いとは?

・【都議選を前に要注目10ページ】女子目線で斬る! 小池劇場総チェック

・連載コミック「ニコラオスの嘲笑」行きつく先は地獄

・《特別お宝付録》細木数子 2017年下半期ご利益カレンダー

・【細木数子 六星占術】ズバリ!あなたの運命〈7月~12月〉

・【その老け顔、眠りの質が悪いのかも】眠りを変えれば美人になる!

・連載コミック「ハートのしっぽ」まっすぐ走らなくてもいいんだよ(1)

・連載「旬刊 知っテレ」U字工事アドベンチャー秘話

・【母になる技術の知られざる現実】生殖医療の光と影

・連載「森山良子のAle Ale Ale」

・【アラフォー、アラフィフ、アラ還必見!】おしとね婚のススメ

・【成長するほど健康格差は拡大】「親の学歴と子どもの虫歯」の意外な関係!

・【ツーショット会見は7月8日に】眞子さま(25)30年後の「決意」!

・【手軽さNo.1常備菜】「塩きのこ」で超特急おかず

・異色の実力派アーティストを一挙紹介!

・〈特写〉中川大志(19)ブレントン・スウェイツ(27)国宝級イケメン対決/映画「パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊」

・猟奇的キャラ弁がスゴすぎる!

最新の広告