管理人です。
2017年9月7日深夜放送のアメトーークが面白かったので、切り抜いてみます。
日曜日もアメトーーク 9/7放送
狩野英孝 編 同じ事務所に同類芸人
今回のアメトーークは、同じ事務所に同じような芸人が集まってくるという企画。
マセキのターンで、出川、狩野、小宮のトークに。
バカリズムが、この3人との1対1の会話に困るというトーク後、狩野が自分の気持ちをしゃべる、というところからスタート。
狩野 いやホント気持ちよくて。升野さんと話すのが。お笑いのホント熱い話とかするんですよ。それ升野さん、うん、うん、わかる、って感じで言ってくれるからこっちとしてはスゴイ気持ちいいんですよ。
バカリ 狩野なんかすぐに口癖のように、「それ吉本だったらありえない」って言うんですよ。
バカリ 吉本だったら、ありえないっすって言うんですけど、たぶん狩野が一番、吉本だとありえないんですよ。
(笑)
狩野 結構、マセキの先輩って、ディスるとかそういうんじゃないんですけど、お酒飲む人が少ないんですよ。まあ、出川さんも飲まないですし、
狩野 升野(バカリズム)さんもそんなお酒好きじゃないし、結構お酒飲みに誘ってくれるのは吉本の芸人さんが多かったりするんですよ。
宮迫 なるほどね
バカリ そこで吉本の芸人さんたちの飲み会で刺激を受けてボクのところに来て、
バカリ やっぱ吉本みたいに縦社会をキッチリしたほうがいいんですよ、って言ってボクの肩抱いてきたんです。
(笑)
狩野 わかって、わかってほしくて
天野 (狩野が)わかってないじゃない
宮迫 先輩に触ったらあかんで、基本的に
狩野 (バカリズムに)体で覚えさせないと!!
(笑)
狩野の一言にバカリズムもスタジオも大うけでした
謹慎明けで久しぶりだったけど、狩野、やっぱりすげえな。
バカリズムの話芸を上回ってきたよww
[こちらの記事もオススメです]