あの桐谷さんオススメの2017年映画!株主優待生活【月曜から夜ふかし】

最新の広告







管理人です。

2018年3月31日放送の月曜から夜ふかしが面白かったので、切り抜いてみます。

月曜から夜ふかし 土曜スペシャル

今日はスペシャルなので『月曜』でもく、時間が早いので『夜ふかし』でもありませんw

桐谷さんが選らんだ 2017年映画 ベスト3



月曜から夜ふかしで有名な、桐谷さんをご存じでしょうか。

この人は株主優待券を使い切ることに生活の全てをかけている人物です。

株主優待券というのは、一定数の株式を持ってくれている人に対する特典です。

例えば飲食店の株主優待券であれば自社のお食事券とか、映画館であれば映画の無料券であるとかが半年や1nenに1度、プレゼントされるのです。

番組では、この桐谷さんに半年ぶりに密着したのですが、株主優待券を使い切るために、自転車で走行した距離はなんと50km。

例を出すと、うどん屋で食事をすると、ドトールでアイスコーヒーをテイクアウトして、映画館で映画を観て、セブンイレブンでアイスコーヒーを買って、別の映画館で映画を観るというような行動をとっています。(全部株主優待券で支払い)

こんな生活をしていますので、必然的に映画には詳しいようで、番組内で桐谷さんオススメの2017年映画ベスト3を放送していました。

 
 



 
 

第3位  スノーデン

これはエドワードスノーデンという天才的なプログラマーがですね。

アメリカの国家安全保障局に勤めていて、国際的な監視プログラムでね。

世界中の人を監視てしているって言うのを知って、それを世界に発表して凄い衝撃を世界に与えたという実話で、プラトーンで有名なオリバーストーン監督が映画化したという。

これは素晴らしい作品で、やっぱり見た人みんなが、えーっ、こんなに監視されているのかってビックリしたんじゃないかと思うんですよね、世界中の人が。

もう最高クラスです。

スノーデン [DVD]
by カエレバ

 
 


 
 

第2位 パイレーツオブカリビアン 最後の海賊

これはですね、片足のバルボスタっていう憎たらしい海賊が出てくるんですよ。

それがですね、自分の娘がいるっていうことが分かって、最後に娘を助けるために自分が死ぬというね。

すごい悪役の海賊なんですけど、娘を思う気持ちにね自分を犠牲にする、そこに(心を)打たれましてね、最後すごく良くて、泣けましたね

パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊 MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
Amazon
by カエレバ

 
 



 
 

第1位 女神の見えざる手

ロビイストと言いましてアメリカでいろいろと政治的活動をする人なんですけど、銃社会を否定するような女性の話なんですね。

すごい権力を相手に闘うわけなんですよね。

銃の会社からお金をもらっている多くの議員が彼女を潰そうとして、最後にもう潰されておしまいかなあっていうところで、実は彼女が仕掛けていた大逆転のワナがあってね。

そりゃあもうホントに涙が出ましたね。最後に感動して。

だいたい私は美人が出てなきゃ、Aの○にはしないんですけど、ヒロインがちょっとブスなんですよね

それでもこれは去年の一番の作品だと思いましたね。

なおDVDは4月3日発売のようです。

女神の見えざる手 [DVD]
Amazon
by カエレバ

 

ちょっと余計なことを喋りすぎている桐谷さんですが、話のまとめ方はかなりお上手です。

元プロ棋士ですから、頭の構造が違うのかもしれません。

ボクも3本とも観たくなってきました。



[こちらの記事もオススメです]
■テレビの切り抜き
■週刊誌の切り抜き
■ちょいエロTV

最新の広告