管理人です。
2017年8月23日放送の水曜日のダウンタウンがすごく面白かったので、切り抜いてみます。
水曜日のダウンタウン 8/23放送
サンシャイン池崎の実家
おそらく他番組でもすでに紹介されて話題になっていたサンシャイン池崎の実家です。
ボクは今回初めてだったので、楽しく見れました。
本来の企画は、同じぐらい貧乏な芸人の実家ということだったのですが、こちらは名前も知らない人ばかり。
この記事ではサンシャイン池崎に照準を定めました。
場所は鹿児島県鹿屋市にサンシャイン池崎の実家があります。
外見を確認し、訪ねてみることに。
屋根などもボロボロです。
どこが入り口か分からないので、とりあえずそれっぽいところをスタッフがノックすると。
入り口は正解だったようで、お母さんが出てきてくれました。
築何年かをスタッフが確認すると、20数年とのこと。
当時大工だったお父さんが自分で建てた家らしい。
廊下が濡れているので室内も土足でお邪魔させてもらう
そしてこちらがメインルーム、シンプルだけどキレイに片付いています。
ただ広さは6畳、やはり狭いかも。
向きを変えて左側にキッチン。
調理は全てカセットコンロで行います。
シングルベッドはお父さん専用。
九州でかなりの亭主関白なのか、お母さんは床に布団なしで寝るという。
シングルベッドでも一緒に眠れると思うんだけどなぁ。
スタッフが雨漏りを尋ねると、容器をセットしているので大丈夫。
でも、やはり雨は池崎家の点滴らしい。それらしい防備がチラホラ。
ちょっと黄色くなりすぎたエアコンを発見。リモコンも同じ色でした。
そして使い道がなく一番スペースを取っていたのは
水牛の角。
立派なのは分かりますが、何に使うのか分かりません。
そしてメインルームを出ると、屋根がもっと心もとなくなります。
屋根があやしい、ここは炊事場です。
調理道具は、壁に器用に貼り付けてあります。
洗濯機はなつかしの二層式。
この辺は内と外との区別があいまいですので、タオルの上には出産間近の蜘蛛がいました。
トイレは外でくみ取り式。工事現場みたいですね。
と、ここで池崎実家の紹介終了です。
松本のコメント
「蜘蛛が元気な子どもを産めばいいなと…」
うまく実家のコメントをすかしましたw
サンシャイン池崎本人の部屋、雨の日の実家もありますので良かったら見てください。
[サンシャイン池崎住居の歴史]
■池崎自身の部屋
■晴れの日の実家
■大雨の日の実家
■実家のちょい改修
■実家の新築着工500万円
■実家の新築工事中に台風襲来!(8/16放送)
■西荻窪徒歩10分の格安アパートを下見(8/21放送)
[こちらの記事もオススメです]
■ちょいエロTV
■テレビの切り抜き
■週刊誌の切り抜き