管理人です。
2017年9月28日放送のとんねるずのみなさんのおかげでしたがすごく面白かったので、切り抜いてみます。
とんねるずのみなさんのおかげでした 9/28放送
つるべ編 タモリといいとも完全再現(祝っていいとも)
今回の番組は、とんねるずのみなさんのおかげでした 30周年記念SPということで、たけしにタモリ、それに笑福亭鶴瓶までも出演する超豪華企画です。
そして釣瓶が出演したのは、祝っていいとものゲストとして。
A-STUDIO風のお祝いを強要された鶴瓶ですが、見事にこなしていました。
その全文です。
笑福亭鶴瓶 A-Studio風祝辞
いいですか、(カメラ)これですか?
(BGMスタート)
こんなん鳴んの?a-studioこんなんなってないよ。
これをパロディでするってね、おかしいやん。そやろ、あれちゃんと真面目にやってんねんで
それをバカにされてるようやねん
何してんねん!いやほんまにね
今、日本で一番、(BGMに)やかましいこれ!
(BGMを)止めてくれ、止めてくれもう
こんなん、いやいやん。何をムード出しとる
それでまた、タモリが歌てるようやねん、なんか
途中から絶対タモリさん入るよあれ。
(ここから真面目モードで)
今一番、日本で頭のおかしい芸人は木梨憲武です。
もうオレもずーっときてやってますけどね、長いスパンで。
そうですね、それを一番、一番最初に見つけたのが、あれですね石橋貴明ですよね。
じゃないと考えられへんやん。
これいいともをね、まだわずか3年ですよ、あの歴史のあった番組3年。
3年でやで、こんなパロディせえへんよ。
せやろ、あんな歴史のある大事な番組終わったときに、じゃやろういうて
フジテレビもね、あんな大事な番組をやで、やめておいてやで、お、ならそれやりましょかって、おかしいやろこれ。
ちょっとここで考えなあかん、それやったらあかん、それやったらあかん。
それはタモリさんが絶対にって、それはタモリさんの大事な番組だからタモリさんが言わないと、ってそんなん聞いたからタモリさん断んねやって思ったら、タモリさんOKですって言うて。
タモリさんOkすんねで、これ。
わずか3年で。
もう30何年やった歴史でやってんのに、(ゆっくり言い直して間違いがないか確認しながら)30何年やって歴史でやってんのに。
分かるやろ、大体。
ね、そんなんやにも関わらずタモリさんOKしてん。
でもね、これは絶対にね、とんねるずやからやねん。
ノリで。ノリでやねん。これノリでないと考えられへんわ。
もうみんなノリでやるって、これものすごく大事やねんて。
今、だんだんテレビ界でね、このノリでやるものって無くなってんねん。
ここでね、この番組、あのとんねるずのみなさんのおかげですはね、ずーっと30年のりでやってきとんねん。
これはねとんねるずの信頼ですよね。
で、こいつらは、おもろいことやろっていうその気だけでやるからみんな乗っていくっていうのはね、これは素晴らしいことですよ。
これからもこんな番組がいつまでも続かないとあかんとは思いますね。
あのフジテレビ、これ大事ですよ、これ。
フジテレビが今一番大事なのは、このノリです。
これでやっていくって言うのがね、もう絶対に大事ですよ。
えー、30周年本当におめでとうございます。
本当に素敵なあいさつでした。
[こちらの記事もオススメです]