管理人です。
2017年8月15日放送の有吉弘行のダレトク!?が面白かったので、切り抜いてみます。
有吉弘行のダレトク!? 8/15放送
ラーメン編(ダレトク 好きなもの三昧)
この企画は、好きな食べ物だけ1週間食べ続けて、体重がどう変化してしまうのか調べるダイエット企画です。
好きな食べ物を食べるとは言っても好きな量の食べ放題ではなく、身長と体重から1日の摂取カロリーを算出して、そのカロリー相当を食べると言うことです。
ラーメンを担当するのは俳優の脇知弘さんです。
いかにもラーメン好きという感じです。
挑戦前の体重は109.2kg、そして身長は172.6cm。
ここから必要な摂取カロリーを割り出すと、1日に3275Kcal食べられます。
この値3275kcalを基準にして、スタッフがラーメンの量を調整します。
まず一食目は、こんな感じのラーメン。
ほうれん草と思われる緑色の野菜が、炭水化物過多の罪悪感を和らげてくれます。
これ1杯で1600kcal、小柄な女性であれば、これで1日のカロリーの殆どを摂取してしまうことになるボリュームです。
脇さんも美味しそうにいただきました。
1週間の間には、こんなつけ麺もありです。
この店が系列かは分かりませんが、大勝軒系列の中太のつけ麺はものすごいボリュームですよね。
ボクも上野の大勝軒には以前よく通っていましたよ。
いつも外食ばかりもできませんので、たまにはインスタントラーメン。
しかも3玉。
1300kcalと表示されていますが、ボクの経験からいうと、具材なしで1300kcalですね。
見えてる具材、チャーシュー、玉子、ネギ野菜は、別カロリーかと…
調理した鍋ごとラーメンをすする脇さん。
そして鍋肌からスープをすする脇さん。
ボクは熱い気がして、これが出来ないんですよね。
さあ、次はスーパー高カロリーラーメンの登場です。
なんと2670kcalもあります。
調理法を見れば一目瞭然なんだけど、豚のバラ肉に粉をまぶしてサラダ油で揚げます。
そして揚げあがった肉をフライパンで味付けしてラーメンへ、チーズを増して、玉子も載せるとこのカロリーへ。
嬉しそうに、いただきますの脇さん。
ものすごい形相です。
まさに挑戦者という食べ方でいいですね。
そして、脇さんの1週間分の総カロリーは22,950kcal。
1日当たり3278kcalですので、事前の数値とほぼピッタリに。
まあ、カロリーの計算方法は適当ですけどねw
さあ、1週間ラーメンを食べ続けたらどうなるか?
なんと、プラス2.8kgとなりました。
ラーメンは太ることが証明されました。
1週間で2.8kgということは1ヶ月で10kg太るということ。
上下の波を考慮しても、ふつうに5~6キロは月間で増えそうです。
しかも、カロリー内に収めて、1日2食しかラーメンを食べていないのに…
ちょっとショックでした。
結果は、ダントツでラーメンが太るということが分かりました。
ちょっと話はそれますが、先日の築地場外市場での火事、出火元はラーメン井上さんだったようですね。
古い建物故の炭素化が原因だったようなので責任は少ないと思われますが、あの時代に逆行した化学調味料たっぷりのラーメンが、ものすごく美味しかったことを思い出しました。
また、復活されることを楽しみにしていますね。
[他の食材での記事はこちら]