管理人です。
2017年9月3日放送のワイドナショーで瀬間彩海の発言が、すごく居心地が悪いというか気持ち悪かったので、切り抜いてみます。
ワイドナショー 9/3放送
アメリカで宝くじ当選金830億円の大当たり
話の流れ
もともとの出だしは、アメリカでマサチューセッツ州在住の女性が830億円の大当たりを出したというニュース。
この女性はすぐに職場に電話をして、明日から出金しません、と伝えたという。
日本ではあり得ない金額だけに、スタジオは当たったらどうするの話で盛り上がりました。
特に受取方は次の2種類とのこと。
- 一括受取(税金などが引かれ370億円程度一括で受け取れる)
- 分割払い(30年の分割となり、合計金額は830億円全額もらえる)
あーでもない、こーでもないと人生論を交えながら議論する大人達であった。
ちなみに、一括で受け取ると答えたのは次の二人。
松本とバカリでした(さすが金持ちです)
と、ここで波乱が起きます。
瀬間彩海(あやみ)の回答編
東野 瀬間さんとかどうですか?当たったらどうしますか。
瀬間 当たったら寄付したいですね。
秋元アナ 全額?
瀬間 全額でもいいと思います
松本 (独り言)どういうこと~ なにこの子
(見てください、このいかがわしいモノをみる目)
東野 (事前アンケートを見ながら)当たったお金で家を買うのと、自分が稼いだお金で家を買うのとでは価値が全然違うと(瀬間は書いている)
瀬間 絶対違います
宮沢エマ じゃあ、取っといたらいいじゃん
瀬間 自分の働いたお金でちゃんと家とか買いたいです
(松本のうさん臭いモノを見る目はさらに細まり)
(ゲストコメンテーターの二人も険しい顔)
宮沢エマ えーっ
松本 (何とか気を取り直して収束コメント)君みたいな子には絶対当たらないんだよね
(笑)
松本 よくできてるって言えば、よくできてる
バカリ ・・・
瀬間彩海の考察
普通、このサイトの記事では考察まで書きませんが、どうにも気持ちが悪いのでその原因を考えてみました。
その気持ち悪さの原因は、彼女の「本心」なのか、自分をキレイな存在に見せるための「自己演出」なのかがハッキリしない点です。
普通の高校1年生なら、そういう純粋な考え(自分の働いたお金だけで生きたい)を持つ子がいるのかな?とも思います。
しかし瀬間彩海は浅井企画のタレントなので、(若くして芸能界で働いている)そんな子がそんなに純粋か?とも思います。
(ちょっと差別的に聞こえました?)
逆に、ワイドナショー程度の仕事でこれだけ稼げるなら、宝くじなんてあてにしなくても全然余裕で一生暮らせるじゃんという、生活をなめた発言かなという別の考えも浮かびます。
そんな浮ついた感じの子には見えないので、逆に1周まわってもしかした心から思ってるの?という気持ちにもなってしまいますし、本当になんだか気持ちのスワリが悪いのです。
一つ言っておきたいのは、便宜上”純粋”という言葉を使っていますが、ある程度以上の大人に対してはイコール・バカという意味に変化していきますから勘違いしないでください。
自立している大人は絶対に(自分の働いたお金だけで生きたい)という意味のセリフを使うことはないです。
松本や他のコメンテーターが渋い顔をして瀬間の話を聞いているように、きっと僕自身も同じ顔でテレビを見ていたと思います。
[こちらの記事もオススメです]