管理人です。
このページは2017年7月31日発売の週刊現代 8/12を読んで、面白かった記事にコメントしています。
週刊現代 8月12日号(0812)
妻たちの投稿サイト「だんなデスノート」が震えるほど恐ろしい

なかなか過激な記事、というかサイトの話題です。
記事には「死体で帰ってこい」とか「小さな粗末なモノ」だとか、夫の味噌汁に鼻くそを入れる、だとかの文字が並ぶ。
いやいやいや、中にはそんな投稿もあるだろうけど、選びすぎじゃねえの?
と、サイトを閲覧してみました。
スクロールするまでもなく、24時間以内の投稿だけでも、誌面に負けないぐらいの過激な内容、現代さん、すみませんでした。
もともとこのサイトの目的は「旦那に死んでほしいと」いう願いを書くこと。
「朝起きたらクソヤロウが冷たく死んでますように」
などと、さわやかにお祈りするのである。
現在会員数が1万人を突破する人気サイトとのことだが、投稿内容は大別すると次のようになる。
- 家事をしない夫への不満
- 金銭面の不満
- 性への不満
投稿内容をケース別に読むと、それこそ身の毛もよだつほどの、ひどい内容が。
誰かに話せれば、このサイトに書き込む必要もないのだろうが、女子会のガールズトークではさすがにここまでぶっちゃけられない。
でも不満はたまる、それで書き込む、という循環なのだろう。
ママ友同士の公園でのおしゃべりで出張中の夫に対して『飛行機が落ちてくれないかしら』とつぶやくと、『あはは』と共感の笑いが起きたとか、闇は男の想像以上に広がっている。
それほど多くのママさんに不満が多いなら、いっそ別れてしまえとも思う。
しかし、独身時よりもなまじ生活水準が上がっているから、手放すのは嫌という打算が大きい。
一番いいのは夫が死んで、死亡保険金を受け取れれば、離婚の手間もはぶけることだとか。
だんなデスノートでは、無事に夫が亡くなった方が報告する場所もある。
生前は非難していても、いざ亡くなったらどんなコメントかな、と覗いてみると、祝福の声が殺到していたw
記事のアドバイスとしては、妻が旦那に文句を言っている時期はまだ修復可能で、妻が黙り込むようになるとかなり深刻だそうだ。
妻が黙り込んで、キーボードをたたく音だけが響き、だんなデスノートに書き込んでいる状況。
真夏のホラーですね。
内容と関係ないけど、タイトルの「~キボンヌ」は今使うと恥ずかしい!昔のネット用語ランキング1位だそうです。
どうしても、使ってみたくなり、タイトルありきの記事となりましたw
(週刊現代 8/12号 目次)
・「バイオバンク」が医療を変える
・[女流二段]室谷由紀に密着!
・優良老人ホーム 全国ベスト 300
・お盆休み「渋滞回避テクニック」
・絶景日本遺産
・安倍晋三の「悪友」加計学園理事長 「カネと女」の履歴書
・自衛隊員たちが稲田朋美を「猛爆撃」
・アパートローン 私はこうして破産した
・ああ、役職定年──仕事も部下もなくなる日
・「最高益」でも電通社内は大混乱
・平尾昌晃 「10億円遺産」を巡るゴタゴタ
・妻たちの投稿サイト「だんなデスノート」が震えるほど恐ろしい
・【LOOK!】10月ダブル補選で安倍政権が終わる/誰が勝っても未来は暗い 民進党代表選
・【LOOK!】監査法人と決裂 東芝「上場廃止」のXデー ほか
・【LOOK!】泥酔して大暴れ FAで不幸になった巨人・山口の「去就」 ほか
・【LOOK!】ドクターZは知っている
・【LOOK!】松居一代の一人息子が本誌に明かした「本音」 ほか
・今週の「へぇ〜そうなんだ」
・伊集院静「それがどうした」
・東海林さだお 「サラリーマン専科」
・私の地図 吉田照美
・また楽しからずや 財前直見
・酒井順子「気付くのが遅すぎて、」
・社長の風景 森田仁基「ミクシィ」社長
・六角精児「三角でもなく四角でもなく」
・藤原敬之「カネ学入門」
・五木寛之 「新 青春の門」漂流篇
・美鳳の週間運気予報
・「銀行渉外担当 竹中治夫」作画/こしのりょう 原案/高杉良
・日本一の書評
・佐藤優「名著、再び」
・藤島大 「ラグビー 男たちの肖像」
・サウダージ—あの日を旅する
・ポテチ次郎「アー・ユー・ハッピー?」
・ゴルフが好き!田中勝春
・イッツ脳タイム!
・投稿! 週現川柳
・井筒和幸の「今週の映画監督」
・福田雄一「妻の目を盗んでテレビかよ」ほか
・数独にチャレンジ
・岩瀬達哉 「ジャーナリストの目」
・『熱討スタジアム』松田優作『野獣死すべし』を語ろう
・警視庁捜査二課 その栄光と蹉跌
・本物のヤクルトファンに学ぶ「負けても怒らない」精神
・早実・清宮幸太郎「18歳の青春」
・がん「免疫療法」はインチキだ
・読者です、編集部です
・人生の相棒 山口香緒里
・山中慎介 人類最強の左ストレート
・「年金だけで入れる」 優良老人ホーム 全国ベスト 300
・ついに登場! 女優 真木よう子
・美女スイマー しなやかバディ
・電子オリジナル写真集が配信決定!
・鉄道の「記憶」
・私のベスト3 宮澤ミシェル(2)